2025/11/13 09:44:05
  • エビス電子株式会社です

{COL1} 御中
{COL3} 様

いつもありがとうございます。
エビス電子株式会社です

{EMAIL}宛てにお送りいたしております。

-----
====================================================================
        エビス電子 メールマガジン
 ☆ビジネスチャンス発掘フェア2024 出展特別号 Vol.86 2025年 11月
====================================================================

 1、展示会出展情報
 2、あとがき 〜社員の独り言〜
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【1、展示会出展情報】
  ◆ 場所 マイドームおおさか
  ◆ 小間番号 3F-04
  ◆ 期間 11/26(水)〜27(木)
  
 <展示のご案内>
  1) 当社の手はんだ加工品を展示します。
    ● 8P DINプラグ、20P DINプラグ
    ● 5050サイズLEDのはんだ実装
    ● 1005サイズ小型部品の手はんだ
   2) ものづくり
    ● 作業実演、作業動画
     プラグ取り付けはんだ・小型部品の手はんだを実際の作業を実演します。
     少量で多品種の加工、試作、ちょっとしたリワークをお探しのお客様から手加工品が好評です。
     実演時間 両日とも11:30〜 14:30〜 計4回予定しております。
     作業動画は会場ブース内で随時放映しております。

    是非、実演もご観覧ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【2、あとがき 〜社員の独り言〜】
  昨年につづき、本年も生産課から展示会に出展致します。
  労働人口減少の対策として機械化が進んでいますが、ちょっとしたワークをするには、
  設備投資の費用が膨大となり、折角のアイデアを具現化までに停滞する時があります。
  当社では、機械実装では出来ない手はんだ加工や設備投資が
  厳しい小ロットで多品種の加工品に対し積極的取り入れ、
  お客様のアイデアをサポートできるように取り組んでいます。
  また、技能の継承が難しい加工も安心してお任せいただけるよう日頃から鍛錬しております。
  近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
-----

メルマガ内容のお問合せに関しましては info@ebisudenshi.co.jp までお気軽にお問合せください。

-----

メルマガ解除はこちらより行ってください。
{DELURL}


今後とも何卒よろしくお願いいたします。

{YEAR}年{MONTH}月{DAY}日